【チリ地震】津波 宮古では2メートル超か
関連記事
- 【破局噴火】地震続くサントリーニ島に非常事態宣言、これまで以上に強い揺れ観測 ギリシャ(25/2/7) 【2025年02月07日(金)】
- 【地震】福島 檜枝岐村で震度5弱 津波の心配なし M5.2 深さ4km(25/1/23) 【2025年01月23日(木)】
- 【地震】台湾南部でM6.4の地震 震度6弱の揺れを観測 15人けが(25/1/21) 【2025年01月21日(火)】
- 【#火山】エチオピアでまた地震M5.8 噴火が近いのかっ!? 【2025年01月04日(土)】
- 【#地震】石川 能登地方で震度5弱(24/11/27) 【2024年11月27日(水)】
リアス式海岸のところは,結構行くやろうと思っておりましたが
検潮所の記録が,1.2メートルで
現場の実地検証で,2メートル超える記録が,ボチボチ出だした,と
ロシア,カムチャッカで2.2メートルの記録もあったし
日本でも2メートル超え,出てもおかしくはないですのぉ
大津波警報は,妥当だったと思うぞぉ~>気象庁
謝る必要は無いな
もし,1ランク下,津波警報どまりで
甚大な被害が出ていた方が,総叩き食らってたろうし
精度は上げる必要はあるじゃろけど
10年に一回あるかないかの遠地地震
あまりにも,参考データが少なすぎじゃろて
津波 宮古では2メートル超か
南米のチリで起きた巨大地震による津波で、岩手県宮古市では津波の高さが2メートルを超えていた可能性が高いことが、専門家の調査でわかりました。 調査を行ったのは、神奈川県横須賀市にある独立行政法人港湾空港技術研究所、津波防災研究センターの高橋重雄センター長です。4日午後、宮古湾の奥にある宮古市高浜地区で津波の痕跡を調べた結果、岸壁に置かれた大きなブロックの高さおよそ70センチのところに、津波の跡とみられる線が確認されました。4日の調査のときには岸壁と海面の高さの差は1メートル50センチあり、高橋センター長は「津波当日との潮位の違いを考慮しても、高浜地区に押し寄せた津波の高さは2メートルを超えていた可能性が高い」としています。 (以下略) |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し