〈日本にもついにトコジラミ⁉〉都内の電車での目撃情報が拡散されパニック
関連記事
- キオビエダシャクまたキタ━(゚∀゚)━!!(19/8/10) 【2019年08月10日(土)】
- 【#害虫】ツマジロクサヨトウ,らしい...ヤバイ 【2019年07月12日(金)】
- 徳之島町でミカンンコミバエを確認(19/7/7) 【2019年07月07日(日)】
- 【#アリモドキゾウムシ】鹿児島でアリモドキゾウムシが出たー 【2017年09月22日(金)】
- 沖永良部島 ミカンコミバエを確認(17/6/23) 【2017年06月23日(金)】
南京虫!怖すぎヤバイ
オイラ,出張するときにはキャリーケースに大量のパラジクロロベンゼンを積み込むようにしたべ
10数個,積んで旅してる
パラジクロロベンゼンがトコジラミ避けになりそうって聞いたんで
まだ飛行機に乗ってないけど,飛行機の検査で引っかからないよなぁ?
丸い粒がX線で「変なもの」に見えないじゃろのぉ?
現行トコジラミに殺虫剤が効かないってのがなぁ
一度,自宅に持ち込んだが最後,駆除に100万円かかるとか言うしガクブル
もう,DDTを復活すべし(GRB爆
みんな,DDTを頭から被ろうず(ビッグバン爆
〈日本にもついにトコジラミ⁉〉都内の電車での目撃情報が拡散されパニック…「水際対策はできない」「すでに一般家庭にも侵入」「これからますます繁殖」と専門家…JRにも直撃
かつて「南京虫」の名で知られ、嚙まれると強烈なかゆみを引き起こし、繁殖力も強いとされるトコジラミ。韓国やフランスでの被害が次々報じられ、日本でもコロナ禍の収束に伴ったインバウンド増加により、国内の宿泊施設でトコジラミ被害が増えているとの見方が強まっている (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆