【#火山】岩手山で膨張観測、噴火警戒レベル2に引き上げ 気象庁(24/10/3)
関連記事
【ハイリ・グッビ火山】エチオピアの火山、1万2000年ぶりに噴火…一部航空便が欠航 【2025年11月26日(水)】- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
昨日,レベル上げが行わてるし>岩手山
気が付かなかった(汗
山体膨張が少し大きい模様
水蒸気爆発のおそれだそうな
水蒸気爆発でも大被害になるしの
近寄っちゃいかんはず
紅葉のシーズンなのにねぇ
もったいないけど,仕方ないべ
落ち着くまで山登りは遠慮しておきましょう
| 岩手山で膨張観測、噴火警戒レベル2に引き上げ 気象庁
気象庁は2日午後3時、岩手県の岩手山について、5段階ある噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から、2(火口周辺規制)に引き上げたと発表した。火口から約2キロの範囲では、大きな噴石に警戒するよう呼びかけている。 (以下略) |
| MSN |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ