【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8)
関連記事
【小惑星】直径65m小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性!「核兵器で爆破論」浮上 【2025年09月26日(金)】
- 1977年に観測された謎の信号「Wow!シグナル」の再調査が行われてやはり地球外に起源を持っている可能性が高いと判明 【2025年08月27日(水)】
- 火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測 【2025年08月20日(水)】
- 小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性が増加 【2025年06月17日(火)】
- 【小惑星:2024YR4】新発見の小惑星、地球衝突コース予想がもう出てる(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
人類滅亡キター
確率が1.2%→2.2%に上昇してるじゃないですかっ!
熊本地震の震源断層,発震確率でさえ1%だったのにー
これはヤバイのかっ!?
小惑星迎撃のため,石油発掘屋をスターシップに乗せて向かわせないとドロドロドロ
まぁ,この手の衝突確率は,半年もしたら,下がってくるので
そのうち,みんな忘れるはず(汗
半年経過して,確率10%ぐらいまで上昇してたら
いよいよ人類滅亡を覚悟しましょう.トリノスケールも派手な値になっているはず
100mぐらいの小惑星なんで,東京都23区が消滅するぐらいの爆発規模じょろし
人類滅亡はないわなぁ
それより,サントリーニ島沖海底火山の破局噴火を心配したほうがええはず(爆
新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関 最近発見され、天文界の注目を集めている小惑星「2024 YR4」が地球に影響を与える可能性がわずかに上昇したこと分かった (以下略) |
YAHOO |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆