鶴岡八幡宮~大イチョウの株元から新芽がイッパイ
関連記事
- 鶴岡八幡宮の大銀杏 倒れる 【2010年03月10日(水)】
植物,すげぇ~なぁ~
めちゃくちゃな生命力じゃな
今回芽吹いた新芽が
また,数百年後,デッカイ木に育てば,うれしいですなぁ
大イチョウから無数の芽=「大切にしたい」-鶴岡八幡宮
強風などで先月10日に倒れた鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)の大イチョウの根があった部分から、新芽が出ていることが1日までに、確認された。芽は1センチ以下の長さだが、無数に芽吹いているという。同八幡宮が数日前から確認し、1日発表した。同八幡宮は「大切に育てていきたい」としている。 (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた