【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
関連記事
【巨大地震】ドレーク海峡でM7.8の巨大地震発生(255/10/11) 【2025年10月11日(土)】
- 【巨大地震】カムチャツカ半島東岸震源の地震 M7.8 日本では被害の心配なし(25/9/19) 【2025年09月19日(金)】
- 【巨大地震】カムチャツカ半島付近の地震、岩手・久慈の津波1・4mに変更…規模はM8・8に 【2025年08月08日(金)】
- 【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが再修正 M8.8 深さ20km(25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
- 【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
この前のM8.8の余震っぽいの
7.5はなかなかデカい
若干の海面変動はありそうじゃげ
太平洋岸衆は海遊びは注意しておかないと
USGSはM7.4で速報中
本震M9近いと余震もデカいの
まだまだカムチャッカは警戒しておかないとの
カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の13日午前11時37分ごろ、ロシア極東のカムチャツカ半島の沖合を震源とする地震がありました。 震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.5と推定されています。 (以下略) |
NHK |
お、トップページのレイアウト変わりましたね
>>uran さま
おお?変えてないぞー
タブレットがスマホモードに変わったとか??スマホとPCでは違うレイアウトになってまする(汗
あ、元に戻ってます。
なんか昨日はタブレットでもPCからでもヘッダーにサムネイルみたいのが見えてましたよ。
あ、勘違いでした。カムチャッカ半島沖合で、の記事に載ってるUSGSの
画像がサムネイルに見えてただけでした。失礼しました。
>>uran さま
なるほど!勘違いしやすい図でしたしのぉ
問題なしってことで了解ですー