宮崎市沖にジンベエザメが現れた!
関連記事
- ペンギン逃走中@東京 【2012年03月06日(火)】
- 指先に乗る「世界最小のカメレオン」 【2012年02月16日(木)】
- 滋賀でカンガルーが脱走、逃走中。。。 【2010年09月29日(水)】
- カモの親子、名神高速を横断 【2010年07月29日(木)】
- ビーバーカワユス 【2010年06月20日(日)】
あらかわいい♥

なんか,愛嬌たっぷりに船を追い掛け回したそうで
いいねぇ~ジンベイザメ
癒されますわぁ~
宮崎、口蹄疫アウトブレークで
なんか,県全体が,暗い雰囲気じゃけど
こういう話題を見ると,元気も出てきますわぁ~
| 宮崎市沖にジンベエザメ 専門家「泳ぐ姿珍しい」
珍客のっそり―。宮崎市内海の沖合で、船に乗っていた男性が体長約9メートルのジンベエザメが泳いでいる様子を確認した。 専門家は「泳いでいる姿を県内で見ることは珍しい」と驚いている。 (以下略) |
| 宮崎日日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)