国際テロ情報流失事件 すっげぇ~キナ臭いぞぉ
関連記事
羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕 【2025年09月15日(月)】
- 「TOEIC」不正受験 直径3ミリのイヤホン 協力者が事前準備か 【2025年07月23日(水)】
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 千葉県船橋市 【2025年05月20日(火)】
- コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」 【2025年05月19日(月)】
- 政府個情委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供 【2025年05月16日(金)】
警察のうっかりさんが,ファイル共有ソフトあたりで
流出させたのかと思ってたけど
どうも,話を追っかけていくと,故意の流出じゃないのこれ?
なんらかの,意図が見え隠れしているんじゃがのぉ...
日本国が攻撃を受ける前触れの予感
折しもAPECが横浜で開催されるしねぇ...
APEC終わるまでは,関東方面は出禁じゃな
テロに巻き込まれかねないぞなぁ...
んにしても,どす黒い怖さを感じる話
なんなんじゃろ,これ?すっきりしないぞな
意図的流出の可能性視野=宗教施設視察、追尾記録も-国際テロ情報・警視庁
警察の内部資料とみられる国際テロの捜査情報がインターネット上に流出した問題で、警視庁公安部外事3課が宗教施設の出入りを視察し、外国政府関係者らを追尾した記録も含まれていたことが1日、分かった。 ファイル交換ソフトを通じてミスで流出したとするには不審な点もあるとして、警視庁は意図的である可能性も視野に調査。多数の関係者から事情を聴いている。 関係者によると、流出したのは、テロ対策専門の外事3課などが作成した機密資料とみられる。 東京都内にある複数の宗教施設で、外国人の「出入り状況」や「不審者リスト人物の動向」が記載された資料が存在。2008年6月作成の文書では、北海道・洞爺湖サミット(主要国首脳会議)開催を直前に控え、外事3課が43人態勢で7施設を視察する計画を立てて、「不審者の発見把握に努める」とあった。 このほか、大使や武官らが大使館に出入りするのを確認し、来日した大統領秘書官らを追尾した記録も存在した。 流出が確認されたのは、主に07~09年に作成された114件。しかし、「流出元のパソコン内のほかのデータが流れていないのは不自然」との指摘などが出ている。 |
JIJI.COM |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆