サイバー攻撃は戦争行為とみなす…米国防長官
関連記事
- 損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか 【2025年06月11日(水)】
- Xに大規模障害の可能性 アメリカの複数のメディアが伝える(25/3/11) 【2025年03月11日(火)】
- Appleかたる詐欺メールに注意 「Apple IDのお支払い情報」などの件名でフィッシングサイトに誘導 【2025年03月05日(水)】
- 【第三次世界大戦】トランプ大統領とゼレンスキー大統領がカメラの前で大ケンカ,交渉決裂 【2025年03月01日(土)】
- DeepSeekにサイバー攻撃、中国メディア「全て米国から」 【2025年01月29日(水)】
おお~
なんか,きな臭いゾォ~
中国からの,Gメールハッキング事件があったばかりじゃしなぁ
対中国での,牽制の悪寒
まぁ,すぐに戦争ってことはなかろうけど
地球全体,ギクシャクしているからなぁ...
この手の話が,実は端緒だったってことも,10年後,振り返ってみたら...ってことも?
サイバー攻撃は戦争行為とみなす…米国防長官
【シンガポール=比嘉清太】ゲーツ米国防長官は4日、米政府機関などに対するサイバー攻撃を戦争行為とみなして対処していく方針を明らかにした。 当地で開催中の「アジア安全保障会議」(英国際戦略研究所主催)で行った講演の後の質疑で語った。新方針は米紙などが報じているが、政府高官が公式の場で言及したのは初めて。長官は「我々の防衛システムが常に(サイバー)攻撃下にあるのは間違いない」と述べ、深刻な認識を示した。 |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆