サイバー攻撃は戦争行為とみなす…米国防長官
関連記事
アサヒグループHDのサイバー攻撃で”Qilin”が犯行声明 【2025年10月08日(水)】
- アサヒのシステム障害、混乱拡大「週明けにもスーパードライが消える」…共同配送の同業他社にも波及 【2025年10月04日(土)】
- アサヒグループHD サイバー攻撃によるシステム障害 影響広がる(25/9/30) 【2025年09月30日(火)】
- 「アサヒグループHD」サイバー攻撃でシステム障害発生と発表 【2025年09月29日(月)】
- 欧州空港でサイバー攻撃 遅延、欠航相次ぐ(25/9/21) 【2025年09月21日(日)】
おお~
なんか,きな臭いゾォ~
中国からの,Gメールハッキング事件があったばかりじゃしなぁ
対中国での,牽制の悪寒
まぁ,すぐに戦争ってことはなかろうけど
地球全体,ギクシャクしているからなぁ...
この手の話が,実は端緒だったってことも,10年後,振り返ってみたら...ってことも?
サイバー攻撃は戦争行為とみなす…米国防長官
【シンガポール=比嘉清太】ゲーツ米国防長官は4日、米政府機関などに対するサイバー攻撃を戦争行為とみなして対処していく方針を明らかにした。 当地で開催中の「アジア安全保障会議」(英国際戦略研究所主催)で行った講演の後の質疑で語った。新方針は米紙などが報じているが、政府高官が公式の場で言及したのは初めて。長官は「我々の防衛システムが常に(サイバー)攻撃下にあるのは間違いない」と述べ、深刻な認識を示した。 |
読売新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)