メタボ健診で金利優遇 宮崎の信金「スマート定期」
関連記事
- 都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ 【2025年10月18日(土)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 宮崎空港 航空会社地上係員が禁止エリア立ち入り 発着に影響(25/7/15) 【2025年07月15日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 世界的な豪華客船「クイーン・エリザベス」 日南に寄港 【2025年05月12日(月)】
あら,面白そうなことをやってるじゃ
あ~りませんか(笑
いや,オイラもメタボ検診は受けてるからなぁ
これ利用して,定期預金の金利が上がれば,儲け物
ってこれ,高鍋町ない限定じゃろか?(汗
全県下,対象だったら,ちょいと考えますわん♪
| メタボ健診で金利優遇 宮崎の信金「スマート定期」
太るのは胴回りでなく預金にして――。メタボ健診(特定健診)を受けた住民だけが申し込め、利率も有利になる定期預金が10日、宮崎県高鍋町に本店を置く高鍋信用金庫で始まった。受診率を上げて将来の医療費を抑えたい町と、顧客獲得とイメージ向上を狙う信金の思惑が一致した。 その名も「スマート定期預金」。国民健康保険加入者の町民が胴回りなどを調べるメタボ健診を受けると、町が「受診証明書」を交付。信金へ持参し、10万円以上で定期預金を申し込めば、通常利率(現行0.04%)に0.05%プラスされる。預け入れの上限は100万円。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ