東京株終値は1万0082円、2カ月ぶりに1万円台回復(11/07/06)
関連記事
株価 一時2000円超の急落 米中貿易摩擦の懸念高まった4月以来(25/11/5) 【2025年11月05日(水)】- 【#株価】株価 初の5万円突破 米中貿易摩擦への警戒感和らいだ影響など(25/10/27) 【2025年10月27日(月)】
- 東京株、初の4万5000円超え 米中協議進展で買い(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【世界恐慌】日経大暴落キター これは間違いなく人類滅亡...ドロドロドロ(25/4/7) 【2025年04月07日(月)】
オイラの投資信託さまの,含み損解消まで
あと4000円(涙
早く,株価が1万4000円になって欲しいわぁ~~
できれば,1万7000円ぐらいまで上昇していただけると♥
含み益で,大祭の予感(爆爆
| 東京株終値は1万0082円、2カ月ぶりに1万円台回復
6日の東京株式市場は、外国為替市場での円高傾向が一服していることなどを好感して買い注文が優勢となった。日経平均株価の終値は7営業日続伸し、前日終値比110円02銭高の1万0082円48銭と、5月2日以来、約2カ月ぶりに1万円台を回復した。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、同8.33ポイント高の873.51だった。 外国人投資家が日本株の買い意欲を強めているとの観測などが後押しした。ただ、日経平均株価は4日にも取引時間中に1万円台に乗せるなど、高値への警戒感もあって上値を追う動きは限定的だった。 むしろ、週末の米雇用統計などを見極めようとする様子見ムードも出ていた。 |
| MSN-サンケイ |


4000円ですか・・・
道のりは険しいですな(汗
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま

満期償還は,ずっとずっと先なんで
来年の今頃,1万4000円でも全然大丈夫!