セシウムさんの東海テレビ、CM打ち切り続々
関連記事
- テレビ東京で,放送事故,だそうな(12/11/4) 【2012年11月04日(日)】
- TBS「火曜曲!」で放送事故、映像一時停止 【2012年10月24日(水)】
- 香川選手のマンU移籍報道で香川さんの映像を放送する 放送事故 【2012年06月08日(金)】
- 番組放送時間でミス=NHK@着信御礼!ケータイ大喜利 【2012年04月09日(月)】
- 「セシウムさん」テロップ作成者を懲戒解雇 【2011年08月31日(水)】
ありゃまぁ...
テレビ局の損害が,雪だるまのように膨らんでいく...
少し考えれば,重篤な事態を招くって,判りそうじゃけどなぁ...
テレビ局の社風が,こういう感じなんじゃろうかねぇ?
被災地の方々の気持ちを踏みにじっておるし,被災者の皆さんが激怒しても仕方ない話じゃしのぉ
まだまだ,騒動は続きそうじゃなぁ...
って,該当番組は無くなりそうな予感(汗
セシウムさんの東海テレビ、CM打ち切り続々
東海テレビ放送(名古屋市)の情報番組「ぴーかんテレビ」で、岩手県産米のプレゼント当選者について「怪しいお米 セシウムさん」などと不適切なテロップが流れた問題で、子供服メーカーのミキハウス(大阪府八尾市)がすでに同番組へのCM提供を打ち切り、愛知県護国神社(名古屋市)もスポンサーから降りる方針を決めたことが8日、分かった。 ほかに少なくとも4社が同番組へのCM提供を当面、休止することを決定。東海テレビへのCM休止の動きはこれまで農協関連団体に出ていたが、民間企業にも拡大した形だ。 東海テレビは、問題が起きた翌日の5日から、「ぴーかんテレビ」の放映を見合わせ、アニメの再放送などを流している。東海テレビは同番組のスポンサーのリストを公表していないが、ミキハウスは毎週金曜にCM提供してきたことを認め、「打ち切りは問題の発生当日に即断し、謝罪に来た局担当者に強く抗議して伝えた」としている。 7月からCMを提供していた愛知県護国神社の臼井貞光宮司も読売新聞の取材に、「番組が再開されても協力はできない」と語った。 当面休止を決めたのは製パン大手のフジパン(名古屋市)、流通大手イオン(千葉市)、和菓子店の川上屋(岐阜県中津川市)など。フジパンは5日からCM提供を休止しており、イオンは9日から見合わせる。フジパンは「視聴者から厳しい意見が相次ぎ、CM提供を続ければ企業イメージを害する」と懸念を示した。 10年以上にわたってスポンサーとなり、番組に視聴者プレゼントも提供してきた川上屋の原善一郎社長は「CMを続ければ我々も批判の標的になる」と話した。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)