馬肉ユッケ登場、生肉新基準で…富山
関連記事
- 新潟市の50代女性、常温保管した要冷蔵食品を食べ全身に麻痺症状…ボツリヌス菌による食中毒 【2025年02月11日(火)】
- 成田に向かう旅客機内で高校生ら27人 おう吐や発熱 食中毒か 【2024年11月08日(金)】
- 激辛ポテチで15人体調不良 都立高生徒、いずれも意識あり―警視庁 【2024年07月16日(火)】
- なぁ~んか具合悪い.胸焼けするべ 【2024年05月19日(日)】
- ギョウジャニンニクと似た「イヌサフラン」、自宅の庭で採って食べた2人死亡 【2024年05月18日(土)】
その手があったかっ!
馬肉は,規制の外じゃしなぁ...
焼肉屋さんで,事実上ユッケは食べられなくなったらしい
一皿5000円とか,絶対食えんぞな
でもまぁ,鳥刺しがあれば,オイラは大丈夫
樹鈴さんの,鳥刺し,また,近日中に食べに行くはず♪
馬肉ユッケ登場、生肉新基準で…富山
生食用牛肉の表面への加熱殺菌などを義務づける罰則付き新基準が施行された1日、富山市の焼き肉店ではユッケの材料を牛肉から馬肉に切り替えたり、メニューを修正したりと対応に追われた。 「焼肉ハウス大将軍駅前店」(富山市桜町)では、従来の「ユッケ」と書かれたメニューの上に「馬肉ユッケ」のシールを貼った。肉の赤身が牛よりも濃く、甘辛のタレを絡めた馬肉ユッケを食べた滑川市の男性会社員(30)は、「味や歯ごたえの違いはあまり感じない。おいしかった」と満足げだった。 「引退しました」。焼き肉店「南大門」(富山市総曲輪)では、ユッケの値段の横に、そんな文言のシールを貼る準備に入った。「中止しましたでは味気なさ過ぎる。何かユーモアのある止め方がしたかった」 |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆