NASA無人探査車、空中クレーンで火星に
関連記事
- 無人火星探査車キュリオシティがぶっ壊れた! 【2013年03月02日(土)】
- 火星探査で重大発表?うわさ拡大…NASA否定@キュリオシティ 【2012年11月27日(火)】
- 【地球終了のお知らせ】火星探査車キュリオシティ「何か驚くべきもの」を発見! 【2012年11月21日(水)】
- 【地球終了のお知らせ】火星上で「プラスティック片」を発見 【2012年10月11日(木)】
- 火星から初の音楽放送 【2012年08月30日(木)】
先日のロシアの探査機,軌道投入失敗以来
変な空気の流れになっておるし
綺麗に断ち切って,成功裏に火星到達して欲しいですわん
でも,車重900キロって
ちょっとした,軽自動車並みあるなぁ...
軽自動車が火星表面を走りまわるなんて,なんて胸熱(爆
| NASA無人探査車、空中クレーンで火星に
【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は10日、火星無人探査車「キュリオシティ」を25日にフロリダ州から打ち上げると発表した。 探査車は長さ3メートル、重さ899キロ・グラム。自動車ほどの大きさで、下降装置からケーブルでつり下げて火星の地表に下ろす「空中クレーン」方式を採用した。2012年8月に火星に到着、岩に穴を開けられるドリルや、車体に内蔵した分析機器で、生命の存在に適した環境があるかなどを探る。 04年に火星に着陸した小ぶりな探査車2機は、強化繊維で作ったエアバッグに包まれ、ボールのように火星表面を転がって止まった。今回は車体が重すぎてこの方式は使えず、着陸地点もより正確に調整できるクレーン方式が考案された。 |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)