肥薩おれんじ鉄道 線路使用料 11年度、2億6千万円増額
関連記事
- JR貨物「肥薩おれんじ鉄道線はおおむね3か月後の復旧見込」と説明(20/8/7) 【2020年08月07日(金)】
- 肥薩おれんじ鉄道舞台 映画「かぞくいろ」ラッピング車両 出水 【2018年10月26日(金)】
- 食堂好調、おれんじ鉄道営業収益最大 13年度 【2014年06月29日(日)】
- 観光列車「おれんじ食堂」が完成 24日から運行開始 【2013年03月03日(日)】
- 老朽化鉄道の改修促進 地方私鉄などの補助増額へ 【2013年01月06日(日)】
おお?
積立金も全部取り崩したばかりじゃし
2億を超えるお金は,臨時収入じゃなぁ...
よかったのぉ...
でも,根本的な収益改善の手は考えないといかんはず
九州新幹線からうまく観光客を誘導出来ればいいんじゃがのぉ
おれんじ鉄道 線路使用料 11年度、2億6千万円増額
国が並行在来線の支援強化のため貨物調整金制度を見直したことに伴い、第三セクター肥薩おれんじ鉄道(本社・熊本県八代市)に対しJR貨物が支払う2011年度の「線路使用料」が、従来より約2億6000万円増額されることが、22日分かった。増額により同鉄道では、2億5000万円程度の収支改善効果が見込まれるという。 国は、並行在来線の収入の一部となるJR貨物の線路使用料の算定基準を見直し、全国の並行在来線支援強化のため、11年度から10年間で計1000億円を確保。これを受け鹿児島県などはこれまで、おれんじ鉄道には「1億円を大きく超える使用料」が増額されるとの見通しを示していた。 |
南日本新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)