種子島、ロケット観光大人気=予約満杯「キャンプ場なら空き」-H2B打ち上げ
関連記事
- 【#H2B】「こうのとり」8号機 打ち上げ成功(19/9/25) 【2019年09月25日(水)】
- 【#H2B】先日のロケット火事 断熱材発火が原因(19/9/23) 【2019年09月23日(月)】
- 【#H2B】打ち上げ直前,H2Bロケットに火災発生(ML開口部?) 猛烈にヤバイ!(19/9/11) 【2019年09月11日(水)】
- 【#H2B】H2Bロケット7号機 打ち上げ成功 【2018年09月23日(日)】
- 【#H2B】H2Bロケットが打ち上げ直前,ぶっ壊れた!(18/9/15) 【2018年09月15日(土)】
いや,オイラもそのうち
種子島に渡って,見に行こうと思ってはおるんじゃが...
なかなか,実現しないのよねぇ
忙しいってのはあるんじゃけど(汗
まぁ,これからも年数回ピッチで打ち上げるじゃろし
そのうち,見学に行きますわぁ~ん
| 種子島、ロケット観光大人気=予約満杯「キャンプ場なら空き」-H2B打ち上げ
日本最大のロケット、H2Bの3号機が21日に打ち上げられるのを前に、宇宙センターがある鹿児島県・種子島では、親子連れなど観光客の人気がかつてない高まりを見せている。20、21日はホテルや民宿、レンタカー、種子島に渡る航空機の予約がいっぱいで、キャンセル待ち状態。高速船も大半が埋まった。 種子島観光協会の事務局長山野文隆さん(56)は「予約は5月のゴールデンウイークにはもう満杯だった。近年ロケットの成功率が上がり、人気が高まっているが、これだけお客さんが集まるのは初めて」と話す。宿泊はキャンプ場ならまだ空きがあるが、島内の移動はバスを増発しても対応しきれないという。 人気の一番の理由は、打ち上げ日。子どもの夏休み期間中に大型ロケットが発射されるのは2001年8月29日のH2A1号機以来11年ぶり。しかも今回は土曜の昼前で、家族旅行にはうってつけだ。 |
| JIJI.COM |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!