フレッツ光ネクスト PR-400KI&OCNで,異常速度低下な話
関連記事
- 【#フレッツ光】固定回線でも「ギガ不足」におびえる時代が到来か? 【2019年02月19日(火)】
- 【#OCN】突然,IPv6が接続された@PR-400NE(大汗 【2017年03月28日(火)】
- NTT西、「フレッツ・光プレミアム」の提供を終了へ 【2016年06月28日(火)】
- 光コラボレーション,らしい.フレッツ光→OCN光はどよ?とのこと 【2015年05月25日(月)】
- 「OCN」におけるNTT東日本/NTT西日本の ひかり電話ルータ―でのインターネット(IPv6 PPPoE)接続への対応について 【2014年07月27日(日)】
ここ数日,スカイプでネット会議やっていると,どうも
画質悪いわ,音質悪いわ
VPNの各ファイルの転送速度も極端に落ちているし
また,速度異常低下症が出ているなぁ...
ってことで,今朝,時間がとれたので,調べてみた...
やっぱり,上り下り共5MBps台
PR-400KIのファーム更新ログを見てみたら8/22に,ファームの更新がかかっていた感じ
ってことは,再起動しておるし...NGNルータ
いったん,速度が遅くなると,PR-400KIを再起動しても,PCを再起動しても,何故か回復しない
して,PR-400KIを何度か再起動したら,突然,上り下り共100Mbps前後に回復...
う~む
PPPがOCNにIPアドレスを掴みに行くはずじゃが
OCNが振り出す,IPアドレスによって,速度低下が起こっているんじゃろか?
速度の出るアドレス,出ないアドレスがいるとか...
OCN側経路上のルータがバグっている??
一度OCNに原因調査をお願いしたんじゃけど,不明で返って来たし
OCNの問題,プンプンしているんじゃがなぁ...
確実な,しっぽが捕まらん(笑
とりあえず,ネットの速度が極端に落ちたら
PR-400KIの複数回再起動,にて(笑

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)