JR江差線貨物列車脱線事故 4月の事故と同じカーブで脱線?
関連記事
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- JR鹿児島本線 貨物列車脱線事故:「36ぷらす3」鹿児島~宮崎も運休(24/12/13) 【2024年12月13日(金)】
- JR鹿児島本線 川内駅で貨物列車が脱線 運転見合わせ(24/12/12) 【2024年12月12日(木)】
- JR函館線 脱線事故で全国の鉄道事業者にレール点検指示 国交相 【2024年11月19日(火)】
むむ?前回と同じ場所で脱線を起こしているかも?とな
む~ん,保線の問題かねぇ
まぁ,列車が速度超過していればわからんけど...?
んにしても,軌道側の問題,ぷんぷんじゃなぁ
JR北海道側が怒られそうな予感...
4月の事故と同じカーブで脱線か…JR江差線
北海道木古内町のJR江差線泉沢―札苅駅間を走行中だったJR貨物の五稜郭発宮城野行き貨物列車が11日夜に脱線した事故で、この貨物列車が停車した場所から約2キロ手前の線路上に脱線した痕跡があることが12日、JR貨物などの調べで分かった。 (中略) 脱線の痕跡が見つかった場所は、今年4月26日に広島貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行き貨物列車が脱線した場所から約5メートルしか離れていないことから、JR貨物などで今回の事故との関連を調べている。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)