エイズウイルスが免疫無効にする「くぼみ」発見
関連記事
- ばんえい競馬で馬インフルエンザ発生 体調不良馬3頭から陽性反応 【2025年04月25日(金)】
- 宮崎 都城 死んだ野生イノシシから豚熱感染確認 県内初 【2025年04月12日(土)】
- 熊本県の重種馬飼養農場で馬インフルエンザの発生が確認 国内では2008年以来17年ぶり 【2025年04月11日(金)】
- 赤ちゃん3人死亡「エコーウイルス11型」検出 国が調査へ 【2025年01月25日(土)】
- 【#インフルエンザ】コンゴ インフルエンザ似た症状の正体不明の病気で143人死亡(24/12/5) 【2024年12月05日(木)】
お~~
人類の生化学の進歩はすさまじい...
エイズが,免疫システムを無効にする主犯を見つけたっぽい
この拮抗剤出来れば,エイズウイルスへの特効薬になりそうな予感?
でも,特効薬で来ても
エイズウイルスが進化して...の繰り返しモードかねぇ
ウイルスvs人間の攻防はまだまだ続きそう
とりあえず,早くお薬を作ってくださいませ
| 免疫無効にする「くぼみ」発見=エイズ新薬に期待―名古屋医療センター
エイズ(後天性免疫不全症候群)を引き起こすエイズウイルスが、ヒトの細胞内の免疫力を失わせる過程で、関係する部位を特定したと、国立病院機構名古屋医療センター(名古屋市)の岩谷靖雅室長らの研究グループが発表した。研究成果は23日付の米科学誌「ネイチャー・ストラクチャラル・アンド・モレキュラー・バイオロジー」の電子版に掲載された。岩谷室長は「エイズの新薬開発につながる可能性がある」と話している。 (以下略) |
| WSJ |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)