桜島の傾斜計に変異発生 南岳爆発警戒を(13/5/30)
関連記事
- 【桜島】山体膨脹から2週間 爆発・噴火なしも引き続き注意呼びかけ(25/5/27) 【2025年05月27日(火)】
- 【桜島】桜島の爆発・噴火、午前だけで19回 山体膨張は解消せず「数日は活発な噴火続く」(25/5/19) 【2025年05月19日(月)】
- 【桜島】桜島再び連続噴火始まる 山体膨張も続く(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】今日も朝から大爆発してる!元気良すぎて流石にヤバい(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】デカ目の噴火キター 噴煙柱,太い!(25/5/15) 【2025年05月15日(木)】
だそうな.この件,昼間,宮崎県防災メールが回ってきてたところ
いつもの昭和火口噴火の10倍規模にもなるかもしれんぞな?
だそうで
この時期,デッカイ噴火すると,もれなく鹿児島市が灰神楽じゃろしのぉ
とりあえず,2,3日は要注意,にて?
南岳噴火に注意呼び掛け 鹿児島地方気象台が解説情報
鹿児島地方気象台は30日午後1時半、桜島・南岳山頂火口で鹿児島市街地などが大量の降灰に見舞われた昨年7月24日の爆発と同規模の噴火が発生する可能性があるとする解説情報を発表、注意を呼びかけた。 同気象台によると、観測坑道に設置している傾斜計と伸縮計で、27日ごろから山体の膨張と考えられるわずかな変化が見られ、南岳の山頂火口で多量の噴煙を噴出する噴火が発生する可能性があるという。 同気象台は、風下では火山灰だけでなく、風により遠くまで流される小さな噴石などが降る恐れや、空振で窓ガラスが割れる被害などにも注意を呼び掛けている。 昨年7月24日の桜島・南岳山頂火口の爆発では、大量の降灰でJRが運休したり、桜島の国道が通行止めになるなどした。 |
南日本新聞 |
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>>ぺっと さま
要注意ですわぁ~~ん
。・゚゚・( ̄┏Д┓ ̄°*) ・゚゚・。ウワァーン!!
>>ぺっと さま
まだ,噴いてないじぃ...(汗