国内メーカーのスマホ、全出荷数の8.2%に――4月実績 ガラケー大復活,かっ?!
関連記事
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- 【スマホ】東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも 総務大臣「対応している」 【2025年04月15日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
国内メーカーのスマフォ,全然売れてないじぃ
ってことで,ガラケーのほうが売れてる事態
いや,オイラもガラケーがいいかねぇ~などと思ったりも?
スマフォはSIMフリー版買って,月700円の安SIM突っ込んで(どっちにしてもWIFI運用じゃし)
ガラケーでメールと電話運用ってのもええかものぉ,など,と
まぁ,2台持ちのめんどくささが出てくるけど(笑
ってこれ,各内メーカの出荷状況なんで,iPhoneとか,GALAXYとかは,入ってない,はず?
まぁ,スマフォはまだまだ,不完全商品,過渡期っすなぁ
国内メーカーのスマホ、全出荷数の8.2%に――4月実績
電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)は、2014年4月における国内メーカーの携帯電話・PHS出荷台数実績をとりまとめた。総出荷台数は108万8000台(前年度比108.8%)で、前年度を超えたものの、スマートフォンが占める割合は8.2%となり、前月の34.3%から著しく後退した。 (以下略) |
ケータイWATCH |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)