国内メーカーのスマホ、全出荷数の8.2%に――4月実績 ガラケー大復活,かっ?!
関連記事
- スマホ等の使用 仕事 勉強 家事以外は1日2時間まで 条例案可決 【2025年09月22日(月)】
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- 【スマホ】東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも 総務大臣「対応している」 【2025年04月15日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
国内メーカーのスマフォ,全然売れてないじぃ
ってことで,ガラケーのほうが売れてる事態
いや,オイラもガラケーがいいかねぇ~などと思ったりも?
スマフォはSIMフリー版買って,月700円の安SIM突っ込んで(どっちにしてもWIFI運用じゃし)
ガラケーでメールと電話運用ってのもええかものぉ,など,と
まぁ,2台持ちのめんどくささが出てくるけど(笑
ってこれ,各内メーカの出荷状況なんで,iPhoneとか,GALAXYとかは,入ってない,はず?
まぁ,スマフォはまだまだ,不完全商品,過渡期っすなぁ
国内メーカーのスマホ、全出荷数の8.2%に――4月実績
電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)は、2014年4月における国内メーカーの携帯電話・PHS出荷台数実績をとりまとめた。総出荷台数は108万8000台(前年度比108.8%)で、前年度を超えたものの、スマートフォンが占める割合は8.2%となり、前月の34.3%から著しく後退した。 (以下略) |
ケータイWATCH |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)