【#火山】「列島、活動期に入ったかも」…噴火予知連会長
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
いやいや,確実に活動期でしょうって
東日本大震災で,潮目が変わったぞな
これだけの山が活動中やし
これ以外も,カムチャッカ半島の火山やら,トンガの火山やら
環太平洋火山帯全体が大暴れ中
ここいらは,桜島と霧島の動向がどうなるかじゃのぉ...とりあえず,桜島はまだまだ,山が膨らんでいるそうじゃし
適当なところでしぼんでほしいところ
「列島、活動期に入ったかも」…噴火予知連会長
国の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長(東京大名誉教授)が16日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、「(日本列島が)火山の活動期に入ったかもしれない」と注意を呼びかけた。 (以下略) |
読売新聞 |
盛り上がってきました!w
>>ペット さま
清武城周辺がヤバイなと感じたら,忽然と姿消して
某中国地方へ避難しまする(汗