貿易収支2年9カ月ぶり黒字、3月-輸出回復と輸入減で (15/4/22)
関連記事
- 国際収支速報、4カ月ぶりの 6374億円 経常黒字 【2013年04月08日(月)】
- 1~6月の貿易赤字、2兆9158億円(12/7/25) 【2012年07月25日(水)】
- 国際収支、2カ月ぶりの経常黒字 【2012年04月09日(月)】
- 貿易赤字1兆4750億円 1月、過去最大 【2012年02月20日(月)】
- 貿易収支額が707億円の黒字に転換@日本 【2011年07月21日(木)】
ほぉ~貿易収支が黒転したとなっ
こんだけ,円安で原発止まって燃料費かかりまくっているのに,すげぇ~こった
輸出のエンジンがフル稼働しだしたんじゃろか?
外貨,ガンガン獲得しまくらんといかんはず
逃げまくった国富を回収せんとのぉ
貿易収支2年9カ月ぶり黒字、3月-輸出回復と輸入減で
(ブルームバーグ):輸出から輸入を差し引いた3月の貿易収支 速報は2年9カ月ぶりに黒字に転化した。輸出が回復傾向にある一方で、原油安による輸入の減少が続いたのが主な要因。 (以下略) |
ブルームバーグ |
コメント
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果