【WindowsUpdate】一部のWindows 7/8.1で10へのアップグレードが強制的になる現象
関連記事
- 【WindowsUpdate】6月の月例パッチ適用でPCが起動不能になる問題の影響範囲が富士通以外にも拡大中(25/6/18) 【2025年06月18日(水)】
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
あ~うちのやつも,WindowsUpdate画面で「Windows10にアップグレードする」なチェックが勝手に入ってたぞぉ~
凶悪すぎると思っておったところ
チェック外して,アップデートかけたが
不具合だったんかいな
ほんとに不具合だったのか?(すっとぼけ爆
まぁWindows10に急いで上げたいのはわかるけどよぉ
だったら,DSP版の値段を3000円にしろよ,と
この辺,ちぐはぐすぎるじぃ
一部のWindows 7/8.1で10へのアップグレードが強制的になる現象
Microsoftが「Windows 7」「Windows 8.1」ユーザーに対し、「Windows 10」へのアップグレードをオプトアウトしにくくしているようだ。 一部のユーザーからWindows 10アップグレードプロセスを開始するか、後でアップグレードするよう再スケジュールするかしか選択肢が表示されないという報告が上がっている。また、「Windows Update」画面が他のシステムアップデートを隠して、アップグレードプロセス開始のオプションのみを表示するという報告もある。 (以下略) |
zdnet |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」