【#はやぶさ2】地球、はるかに…300万キロから撮影
関連記事
- はやぶさ2 ”太陽系最古の岩石発見” 小惑星リュウグウから 【2025年07月19日(土)】
- リュウグウにアミノ酸23種、はやぶさ2が持ち帰った石と砂で確認 【2022年06月10日(金)】
- 【#はやぶさ2】帰還カプセル本体内に石ころが腐るほど入ってる!(20/12/15) 【2020年12月15日(火)】
- 【#はやぶさ2】帰還カプセル内に大量の砂粒発見!(20/12/14) 【2020年12月14日(月)】
- 【#はやぶさ2】カプセル 今朝 羽田に到着へ(20/7/8) 【2020年12月08日(火)】
300万キロかなたより,はやぶさ2の撮影の地球~月ペア
地球,月の写真,なんか神秘的じゃわ
宇宙でもこりゃ目立つ.美しすぎるわ
宇宙人が見つけたら,そりゃ,侵略したくなるわなぁ(汗
銀河系中,こういう水で満たされた青い星,いくつあるんじゃろねぇ?
遠目で見たら,この写真通りの眺めのはず
何時の日か,人類も他の惑星系に行ければいいがのぉ
はやぶさ2:地球、はるかに…300万キロから撮影 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、昨年12月に打ち上げられた小惑星探査機はやぶさ2が撮影した地球の画像を初めて公開した。はやぶさ2は現在、地球の引力を利用して目的地の小惑星リュウグウへ方向転換する「地球スイングバイ」を実施するため、地球へ接近中だ。 (以下略) |
MSN |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)