NASA、銀河の数を2兆個と発表
関連記事
- 「ダークマターは存在しない」と研究者が主張する理由とは? 【2022年08月31日(水)】
- 最古の銀河を発見 132億光年 【2017年03月09日(木)】
- 4つの銀河が絡んだ玉突き事故 【2009年08月07日(金)】
- モンスター銀河の集団が見つかった! 【2009年05月07日(木)】
ぬぉ~すげぇ~数
一個の銀河に2000億から5000億の恒星あって,その恒星の周りに平均10~20個惑星回ってて
惑星の数だけでも,文字通りの天文学的数字
絶対宇宙人さんが居るじゃろて
たぶん,恒星間を渡る方法を知ってるはず>宇宙人さん
確実に地球に来ているな
たぶん,その辺のアパートに宇宙人さんが暮らしているはず(な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
とりあえず,星を渡る方法を教えて下さいませ
アルファ・ケンタウリにまずは行ってみたい...
NASA、銀河の数を2兆個と発表 従来推定の10倍に
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は13日、観測可能な宇宙の範囲内にある銀河の数は2兆個と、これまで推定されてきた数の10倍に上ると発表した。 (以下略) |
CNN |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)