【新型インフル】タミフル耐性株 日本本土で発生!
関連記事
- 【#鳥インフルエンザ】米国人がH5N1トリインフルエンザに36人感染(24/11/3) 【2024年11月03日(日)】
- 「ネコインフルエンザ」人にも感染の可能性 【2017年12月29日(金)】
- 【H3N2】香港で夏のインフルエンザが猛威 死亡者315人(17/8/7) 【2017年08月07日(月)】
- 【#新型インフルエンザ】中国 H7N9型鳥インフル 新たに304人感染(17/2/21) 【2017年02月21日(火)】
- 【#新型インフルエンザ】台湾の方,出張先の中国でH7N9型鳥インフルエンザにヒトヒト感染? 【2017年02月07日(火)】
うへぇ~
速すぎ!!
タミフル耐性新型インフルエンザ
いつかは,日本本土で発生するじゃろと思ってたけど
5月の半ばに既に発生していたって...
しかも,大阪,公表,今になって公表しているし...
タミフル耐性の,新型インフル
国内に蔓延しきってる予感...
こりゃ,もうタミフルはだめだわ
リレンザだけかねぇ...
CS-8958とか,新しい薬の販売開始,早めて欲しいけど...
新型インフル、国内初のタミフル耐性ウイルス…大阪で確認
大阪府内の新型インフルエンザ患者から、治療薬タミフルが効かない耐性ウイルスが検出されたことが2日明らかになった。 先月末にデンマークで世界初の耐性ウイルスが発見されているが、国内で確認されたのは初めて。厚生労働省によると、5月に予防のためタミフルを服用中に発症した患者から見つかった。ウイルスの遺伝子を詳しく調べたところ、タミフル耐性を示す突然変異が起きていることが分かった。 この患者は別の治療薬リレンザを使い回復した。今のところ、ほかの患者から耐性ウイルスは検出されておらず、感染が拡大する兆候はない。 タミフル耐性ウイルスは季節性インフルエンザからも見つかっており、今回のようにタミフルを投与された患者の体内で変異する場合と、自然に変異して発生する場合がある。治療中に変異した耐性ウイルスは、新型インフルエンザと同じA型ウイルスだと数日で消失してしまうという。 (2009年7月3日01時41分 読売新聞) |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆