【#火山】ロシア カムチャッカのカンバルニー山が670年ぶりの大噴火(17/3/27)
関連記事
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【火山 津波】インドネシアの火山で大規模噴火 気象庁 津波や日本へ影響調査(25/6/17) 【2025年06月17日(火)】
お~噴いちょる噴いちょる
こりゃまた大噴火じゃなぁ
カムチャッカファイアー,らしい...
環太平洋火山帯,相変わらずの全力運転
日本列島弧,千島列島弧,琉球弧,太平洋西側の弧状列島群の活動度が再び上がってきたなぁ
そろそろ,日本列島本土の何処かがドカンの予感...
670年ぶりの歴史的大噴火!露カムチャッカのカンバルニー山
ロシア極東のカムチャッカ半島で今月24日、カンバルニー山が約670年ぶりに噴火した。爆発的な噴火活動は27日現在も続いており、ロシア科学アカデミー(IVS FEBRAS)が歴史的なイベントだと注目している。 (以下略) |
hazardlab |
やばたんやばたん!
>>ですわん さま
やばたんやこっせん?(;´Д`)ハァハァ
今、大黒屋光太夫の話を読んでいるので中々ビックリしました(風雲児たち)。
>>uran さま
おお~おろしやじゃないっすか(笑
光太夫さん,波乱万丈じゃったですよねぇ