F1 日本グランプリが、さらにグダグダな件
関連記事
- 【#F1】ホンダ、21年もF1継続へ 【2019年11月27日(水)】
- U-19女子代表合宿、鈴木あぐりが不参加 【2017年03月10日(金)】
- 今年のF1予選がgdgdだった模様 【2016年03月21日(月)】
- マクラーレン・ホンダMP4-30、正式発表! 【2015年01月30日(金)】
- 【F1日本GP@鈴鹿】ジュール・ビアンキ、クラッシュで意識不明の重体(14/10/5) 【2014年10月05日(日)】
F1日本GP予選日・道路陥没で観客立ち往生 自動車のF1日本GPが開催されている静岡県小山町の富士スピードウェイで29日、観客送迎バスが場内で通行できなくなり、約2万人が最大で4時間半、待たされた。 予選終了後の午後3時半ごろ、「東1シャトルのりば」へ向かう道路(幅員3・5メートル)の簡易舗装のひび割れが広がり、雨でぬかるんで陥没した。陥没は3カ所で、大きさは最大で直径1メートル、深さ約25センチ。 富士スピードウェイは「雨天の中、長時間お待たせして深くおわびいたします」との冨田務大会会長のコメントを発表した。(2007/09/29 22:10) |
|
サンケイ新聞 |
サーキット場内に、残された人々の阿鼻叫喚がこだましているとかしていないとか
予想以上に過酷じゃなぁ…
これで、明日のレース、天候不良だったら…
中止にはしないと思うが、寒い中のF1観戦、ご苦労様です
コメント
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果