東名高速道復旧「見通し立たない」
関連記事
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
- 【地震】トカラ列島 悪石島で震度5強(25/7/5) 【2025年07月05日(土)】
- 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3) 【2025年07月03日(木)】
- 【地震】鹿児島 十島村で震度5弱 津波の心配なし(25/7/2) 【2025年07月02日(水)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
あんだけ派手に崩れてればなぁ...
全面復旧にはちょいとかかりそう
片側車線がまだ,綺麗だったんで
対面通行で,近日中暫定復旧はあるかも?でしょうが
お盆の帰省時期
1000円高速も重なって,このエリアは,
すさまじい渋滞になりそうなのは,素人目にも判るなぁ
物流の遅滞,さらに酷くなりそう
東名の復旧「見通し立たない」=路面崩落で-金子国交相
金子一義国土交通相は11日午前、駿河湾を震源とする最大震度6弱の地震により、道路の盛り土が崩落し、一部区間が通行止めとなっている東名高速道について「今のところまだ(復旧の)見通しは立っていない」と述べた。国交省内で記者団に語った。中日本高速道路が復旧作業を急いでいる。 路面が崩れたのは牧之原サービスエリア(静岡県)付近で、長さ約40メートルにわたって路肩や車線の盛り土が崩れた。同省は高速道路での乗用車の通行料金を1000円に値下げする割引制度を13、14日に実施する予定だが、それまでに復旧できるかは不透明という。 |
Yahooニュース |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆