今秋、エルニーニョ発生か(18/6/15)
関連記事
- 【#梅雨】まぁ~降るもんじゃ.まさにエルニーニョモードの梅雨 【2023年06月11日(日)】
- 【#エルニーニョ】「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表(23/5/12) 【2023年05月12日(金)】
- パナマ運河、水不足で通航制限 【2023年04月28日(金)】
- 米カリフォルニア:山火事死者25人 110人安否不明(18/11/11) 【2018年11月11日(日)】
- 【#エルニーニョ】発生の模様 北日本除き暖冬傾向 気象庁(18/11/9) 【2018年11月09日(金)】
ラニーニャが終わったと思ったら
すぐエルニーニョかいな
秋にエルニーニョなら,冬場の寒さはきつくないかもなぁ
ただ,暖冬になると宮崎の天気は悪い方向じゃな
雨が多いかもしれんべ
前回の冬はきつかったからなぁ
ほどほどの寒さでお願いしまする
今秋、エルニーニョ発生か
世界気象機関、ペルー沖観測強化 【ジュネーブ共同】世界気象機関(WMO)は14日、南米ペルー沖で海面水温が高くなる「エルニーニョ現象」が今年秋に発生する可能性があると発表した。エルニーニョは世界的に異常気象を引き起こすとされ、WMOは観測を強化する方針。冬季に発生した場合、日本では暖冬となる傾向がある。 (以下略) |
47News |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆