【#巨大モニタ】32インチ4Kモニタ:「328P6VUBREB」を設置してみた
関連記事
- 【#AI #ChatGPT #YOLO】RTX4060 なグラボへ換装してみた 【2024年11月09日(土)】
- 【#冷蔵庫】SHARP:SJ-GW36D 冷蔵庫がぶっ壊れた!ウルセー!!眠れねー!!! 【2024年08月15日(木)】
- 【#ご到着シリーズ】冷凍かしわ飯&冷凍かしわうどんセットに当選したモルモルモル 【2024年07月24日(水)】
- 【#AMD】AMDさまから,amazonギフト券を貰った 3000円分(;´Д`)ハァハァ 【2024年07月12日(金)】
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
ようやっと時間があいたので設置作業
買ったのはコレ「328P6VUBREB」@フィリップス
開封の儀
どんどこどんどこ組立作業
組み上がった!ルンバさんと...デカイ,デカすぎるよママァ~ン。゚(゚´Д`゚)゚。
さて鎮座する仕事場側をお片付け
旧モニタ(DELL 2048W):ほぼ10年間きっちり働いてくれました!
購入のときの記事はこちら
さようなら,24インチモニタ(´Д⊂グスン
さぁ~32インチを据えましょう...ドロドロドロ
火入れ式,柏手を打って,無事点灯
やっぱり,デカイ,デカすぎるよママァ~ン。゚(゚´Д`゚)゚。
んで,文字の大きさを見てみたが,100%スケーリングだと
「字が小さすぎて読めなぁ~~~い!」@ケン・ワタナベ
予想通り,老眼にはつらすぎる
スケーリング150%なら,字の大きさに全く問題なし
ただし,スケーリング値をいじると,Visuasl StudioのWindows Formの開発時に問題が生じることをすでに掴んでいるのじゃ
VS2017には回避モードが存在しているんで,そっちを使うかねぇ
前回は回避モードを使っても,Formデザイン崩れて大騒ぎになったけど(汗
出荷前に入念にテストじゃな
VS2017以外のプロジェクトは,すべて2017に移行させんとまずいわな,こりゃ
運用でカバーしましょう
あ,あと,WIndowsガジェットがついにおかしくなった.表示がグチャグチャ
4KモニタとWindowsガジェットは相性が悪そう.いよいよガジェットも引退かもねぇ...
発色もいいし白黒メリハリついているし,いいモニタには違いないべ
字が小さいだけじゃけど(GRB爆
これでしばらく様子を見ますー
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)