Vistaに大穴,発覚
関連記事
- Facebook、また個人情報流出か 25万人分、日本人も(18/10/7) 【2018年10月07日(日)】
- Facebook、5,000万人分のアクセストークンが流出 【2018年09月29日(土)】
- 【#Windows10】「Cortana」を使って誰でもPCのロックを解除できてしまう 【2018年06月14日(木)】
- ネットで水門の管理など行う自治体のシステムにセキュリティホール 【2017年07月13日(木)】
- Office 2007,Vistaのサポートが近々切れるそうな 【2017年02月13日(月)】
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
【Technobahn 2008/5/26 16:37】Windows VistaはIDやパスワードが判らなくてもシステムファイルをいくつか置き換えるだけで誰でも容易に管理者権限でログイン可能であることが25日までに米セキュリティー専門サイトが公開した手法によって明らかとなった。 「offensive-security.com」によると、Vistaの場合、WindowsディレクトリにあるUtilman.exeをcmd.exeに置き換えてリブートを行えば、ログイン画面でユーザーIDやパスワードが判らなくても「U」を押すことで「Utilman.exe」のコンソール画面を起動することが可能となり、次にコンソール画面から「explorer」を起動することによって、ログインをしていなくても管理者権限で全て操作を行うことが可能になるとビデオを使って実演している。 (以下略) |
テクノバーン |
また,簡単に突破できるセキュリティホールですなぁ...
オイラでも出来るわ(苦笑
一般家庭じゃまぁ,問題にはならんやろうけど
企業じゃ,テラヤバス
すぐに,穴,ふさがると思うけど
あと,CDからリブートできないよう,ブートの優先順をHDD最優先にして,が,緊急避難かな
それにしても,セキュリティ完璧!をうたっているVISTAで,穴見つかると,ちょいと,さびしいねぇ~
Linuxでも,実行ファイルの置き換えとかで,乗っ取り,って出来るもんやろか?
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し