【解決編】ネットが繋がらねぇ~~@Bフレッツ
関連記事
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
Bフレッツの不具合,ようやっと,治った! 😆
昨日になって,うちの町内で,ファミリータイプのBフレッツに
4,5軒,まったくおんなじ現象が出てることが判明して
局舎内のどこかの装置が,逝ってるってことが,午前,早くに判明
そこからの原因究明がだいぶ,難航したみたいで
ここの接続/接続エラーの詳細情報が欲しいとのこと
ふと,うちで導入している緊急地震速報システム@The Last 10-Secondが,2分おきぐらいに
WNIのサーバとのキープアライブ電文をやり取りしてて,その模様をログ出力してることを思い出し
The Last 10-SecondがBフレッツの障害時,エラー情報を詳細にログ記録していたんで
このログを整理して,NTTへ提出
これが,NTTさん,不具合箇所特定に,そうとう役立ったらしい
結果,向こうの光回線制御システムのハードウエアのトラブルが判明して
昨夜19時,全面復旧
ようやく,まともな生活が戻ってきた感じ・・・
ただ,今回の不具合で,屋内メタル線を総取替えしてるんで
前より,だいぶ回線速度が上がったぞぉ~
これは,儲かったな
落ち着いて仕事できる日々が帰って来ましたわん♥
うちはビビックの光だが、NTTでも同じように
つながらなかったりするんですね~・・・
光って意外と不便だ。
「もったいなぁ~い、フレッツ光を知らないなんてぇ」
なんて、言わさないぞってか?長澤~。
ところで、今日の画像はこれです。
痛いです^^;
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/0/d/0dd3e0a3.jpg
>>なおさ さま
いったん安定すると,なかなか切れませんけどねぇ
これで,次の不具合は,2年ぐらい先かな
ファイバー線直接宅内へ入れようかと検討しましたが
入れなくて済みましたです
して,画像
確かに痛そうだわ(笑