やっと治った@ぎんゆぅ~の不具合…&と&の話
関連記事
- 【#WordPress #さくらインターネット】6.5.5自動アップデートに伴うサーバーダウン,復旧したっぽい 【2024年06月25日(火)】
- 【#apache #PHP】apacheが立ち上がらなくなったー「アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました」エラー発生 【2024年04月16日(火)】
- 【#Laravel #PHP】久しぶりにLaravelと格闘しておるがすっかり忘れちょる(汗 【2024年04月12日(金)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#WordPress】#さくらインターネット のPHP8 JITの初期値はoffじゃげ(爆 【2024年02月13日(火)】
昨日から,夜も遅くまで
あ~だこ~だと,不具合解消に...
とあるプラグインのバージョンアップ版を,ぎんゆぅ~さんに放り込んだら
管理画面側が,バグってしまって...
いや,どうしても必要なプラグイン
そのプラグインの解析が始まってなぁ...
ぎんゆぅ~何度か,派手に落ちたし(爆
んで,PHPの,explode()関数(文字列を指定トークンでぶった切って,配列で返す関数)に
渡すパラメータに問題があるっぽい
サーバに送られてくる,リファラURL文字列
http://www.hogehoge.co.jp/data?dt=20090128&p=AAAA&z=314
こんな感じの奴
に”&”が挟まっている場合
そやつをキックに,いろいろと動作するカラクリになっておるんじゃけど
どうもサーバー仕様なのか,”&”が,”&amp”の文字列として流れてくるっぽい
explode(“&”, $urlstr);
なんて書いてあったもんだから,この行以降のパーサーがずっこけ
管理画面も総コケ状態へ...
explode(“&”, $urlstr);
に変えたら,ピシャッと動くようになりましたです...
とりあえず,”&”と”&”には気をつけないと
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し