桜島昭和火口活発化 溶岩流出の恐れも
関連記事
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【火山 津波】インドネシアの火山で大規模噴火 気象庁 津波や日本へ影響調査(25/6/17) 【2025年06月17日(火)】
近い将来,どろどろと,出てきそうじゃなぁ>溶岩
派手に漏れ出さないと思うんで
遠めに見物する分には,大丈夫なはず
対岸の福山あたりから眺めますわぁ~
溶岩見物?(汗
これが一歩先に進んで,大正噴火級までいくと,イロイロと軽くヤバイ(爆
桜島昭和火口活発化 溶岩流出の恐れも
桜島の年間爆発回数が9日、415回となり1955年の観測開始以来、2番目の多さとなった。今年の爆発はほとんどが昭和火口で、同火口の活動は確実に活発化しているとされ、専門家らは「1946年に溶岩流出した時に似ており、今回も溶岩流出につながる可能性がある」と指摘している。 爆発の最多回数は1985年の474回で、すべて南岳山頂火口。昭和火口は2006年6月、58年ぶりに活動を再開した |
南日本新聞 |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆