【#桜島】桜島大規模降灰に備え 初めての会議(17/3/14)
関連記事
- 【桜島】山体膨脹から2週間 爆発・噴火なしも引き続き注意呼びかけ(25/5/27) 【2025年05月27日(火)】
- 【桜島】桜島の爆発・噴火、午前だけで19回 山体膨張は解消せず「数日は活発な噴火続く」(25/5/19) 【2025年05月19日(月)】
- 【桜島】桜島再び連続噴火始まる 山体膨張も続く(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】今日も朝から大爆発してる!元気良すぎて流石にヤバい(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】デカ目の噴火キター 噴煙柱,太い!(25/5/15) 【2025年05月15日(木)】
鹿児島市内に1メートル超の降灰の恐れとなっ!
雪じゃないんだから...(微汗
1メートルも一挙に火山灰積もったら
一般の住宅,確実に灰の重さに負けて,建屋崩壊やじ.地震には強いじゃろけど,屋根からの重さは,思った以上に弱いはず
すげぇ~話じゃじ
大正噴火級,風向き次第じゃ,宮崎方面も50センチ超,下手すっと1メートル超えるしのぉ
灰の除去,テゲ大変なはず...
その大正噴火級イベントも,そろそろの予感
クジラが最近暴れてるしのぉ(汗
桜島大規模降灰に備え 初めての会議[03/14 18:24]
(前略) 会議では、偏西風が弱い5月から8月の時期に大正クラスの大規模噴火が起きた場合、鹿児島市街地側に6センチほどの軽石や1メートルを超える大量の灰が降るシミュレーションが示されました。 (以下略) |
MBC |
やな予感( ̄O ̄;)
>>ですわん さま
あっちもこっちもやな予感(汗