【#桜島】桜島大規模降灰に備え 初めての会議(17/3/14)
関連記事
- 【#桜島】桜島が三度,山体膨張がハジマタ.これは破局噴火の前兆間違いなしドロドロドロ(23/10/28) 【2023年10月28日(土)】
- 【#桜島】桜島の山体膨張「おおむね解消」鹿児島(23/10/27) 【2023年10月27日(金)】
- 【#桜島】また桜島の山体が膨張中,大正大噴火級の前兆キター,のか?(23/10/26) 【2023年10月26日(木)】
- 【#桜島】桜島 爆発,連続噴火が1時間半ちょい続いた模様(23/10/24) 【2023年10月24日(火)】
- 【#桜島】桜島で山体膨張示す地殻変動発生(23/10/22) 【2023年10月22日(日)】
鹿児島市内に1メートル超の降灰の恐れとなっ!
雪じゃないんだから...(微汗
1メートルも一挙に火山灰積もったら
一般の住宅,確実に灰の重さに負けて,建屋崩壊やじ.地震には強いじゃろけど,屋根からの重さは,思った以上に弱いはず
すげぇ~話じゃじ
大正噴火級,風向き次第じゃ,宮崎方面も50センチ超,下手すっと1メートル超えるしのぉ
灰の除去,テゲ大変なはず...
その大正噴火級イベントも,そろそろの予感
クジラが最近暴れてるしのぉ(汗
桜島大規模降灰に備え 初めての会議[03/14 18:24]
(前略) 会議では、偏西風が弱い5月から8月の時期に大正クラスの大規模噴火が起きた場合、鹿児島市街地側に6センチほどの軽石や1メートルを超える大量の灰が降るシミュレーションが示されました。 (以下略) |
MBC |
やな予感( ̄O ̄;)
>>ですわん さま
あっちもこっちもやな予感(汗