野良カンガルー発見?@宮城
関連記事
- カンガルー4匹 4時間逃げる 【2012年05月10日(木)】
- ペンギン逃走中@東京 【2012年03月06日(火)】
- 指先に乗る「世界最小のカメレオン」 【2012年02月16日(木)】
- 滋賀でカンガルーが脱走、逃走中。。。 【2010年09月29日(水)】
- カモの親子、名神高速を横断 【2010年07月29日(木)】
な,なんですとっ!! 😯
鹿が飛び出してくるだけでも,心臓止まるかと思うぐらいビビルのに
カンガルーがその辺をうろついていた日にゃ
野生化できる条件揃ってたんかねぇ?
けっこう寒そうなんじゃが,生きられるんじゃろか?>カンガルー
山あいのミステリー …カ、カンガルー生息!? 岩出山
宮城県大崎市岩出山の真山地区や周辺で「カンガルーを見た」という住民の目撃情報が相次いでいる。当初は「キツネに化かされたのでは」と笑い話にされていたが、その数は年々増加。撮影に成功した例がないため、本当にカンガルーかどうか真偽は不明だが、山あいの小さな集落では「カンガルーでまちおこしをしよう」という声もちらほら出ている。 真山地区は栗原市一迫との境に近く、水田や畑、牧場が広がる農村地帯。住民によると、目撃者が出始めたのは7年ほど前で、周辺の下一栗地区なども含め、これまで10人以上が「見た!」と名乗り出た。 「カンガルー」の体長は1メートルから1.5メートルで、目撃は夜や朝方に集中する。「道をぴょんぴょん跳ねていた」「田んぼの中をすごい勢いで移動していた」と話す人がいれば、「親子2頭が山からひょっこり出てきた」という証言もある。 (以下略) |
河北新報 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)