グーグルvs中国政府
関連記事
- DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」 【2025年01月28日(火)】
- Google、分割要求を拒否 Chrome標準搭載見直しへ 【2024年12月21日(土)】
- 中国の最新型原子力潜水艦がことし沈没か AP通信など伝える 【2024年09月27日(金)】
- 【#地球終了のお知らせ】習近平さんが,アヤシイ...ドロドロドロ 【2024年07月18日(木)】
- 【#X】中国企業が「世論工作システム」開発か、Xアカウントを乗っ取り意見投稿…ネットに資料流出 【2024年05月12日(日)】
うほほっ!
全面戦争じゃな(爆
グーグル先生をハッキングしようとした方,中国政府の息がかかったグループらしいそうで
今回の撤退騒動,この辺に,グーグル先生がブチ切れたみたいですな
とりあえず,今回は先生のほうに義がありそうなんで
先生の応援団,ってことで
電子メールを全面暗号化 米グーグルが安全強化策
【ニューヨーク共同】米インターネット検索大手のグーグルが、自社の提供する電子メールサービス「Gメール」を全面的に暗号化したことが13日分かった。欧米メディアが伝えた。同社は12日、電子メールサービスが中国政府の関与が疑われるサイバー攻撃を受けたことを明らかにしており、セキュリティー強化に乗り出した。 (中略) グーグルは12日、人権活動家らが利用している同社のメールアカウントが外部の第三者によって攻撃されたと発表。中国事業の全面撤退も辞さずに、ネット検索サービスを対象とした検閲の回避を目指して中国当局と協議入りしたことを明らかにした。 |
北日本新聞 |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)