宮崎市長選 戸敷氏が当選
関連記事
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
おお?
現宮崎市政の否定派さん,だっけ??
揺り戻しがはじまるのかねぇ...
コミュニティ税廃止をうたってらっしゃったような...
どげんなっちゃろか?コミュニティ税
結局,年500円だっけ?月500円だっけ??まだ,調べてない>コミュニティ税(爆
当選おめでとうございます
いい市政をやってくださいませ
4月からお世話になるモノより(汗
宮崎市長に戸敷正氏が初当選
任期満了に伴う宮崎市長選は24日投開票され、無所属新人で旧佐土原町(現宮崎市)元町長の戸敷正氏(57)が、前市議の斉藤了介氏(43)=民主、公明推薦=と、元県議の由利英治氏(60)の無所属新人2氏を破り、初当選を果たした。投票率は48.15%(前回53.67%)。 戸敷氏は職員削減による行財政改革などを主張。自民党市議団の一部などから支援を受け、無党派層にも支持を広げた。斉藤氏は現職の津村重光市長から事実上の後継指名も受けたが、及ばなかった。県議連続5期の実績を誇る由利氏は「市民税10%減税」を掲げたが、浸透しなかった。 (以下略) |
jiji.com |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し