宮崎市長選 戸敷氏が当選
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 世界的な豪華客船「クイーン・エリザベス」 日南に寄港 【2025年05月12日(月)】
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
おお?
現宮崎市政の否定派さん,だっけ??
揺り戻しがはじまるのかねぇ...
コミュニティ税廃止をうたってらっしゃったような...
どげんなっちゃろか?コミュニティ税
結局,年500円だっけ?月500円だっけ??まだ,調べてない>コミュニティ税(爆
当選おめでとうございます
いい市政をやってくださいませ
4月からお世話になるモノより(汗
宮崎市長に戸敷正氏が初当選
任期満了に伴う宮崎市長選は24日投開票され、無所属新人で旧佐土原町(現宮崎市)元町長の戸敷正氏(57)が、前市議の斉藤了介氏(43)=民主、公明推薦=と、元県議の由利英治氏(60)の無所属新人2氏を破り、初当選を果たした。投票率は48.15%(前回53.67%)。 戸敷氏は職員削減による行財政改革などを主張。自民党市議団の一部などから支援を受け、無党派層にも支持を広げた。斉藤氏は現職の津村重光市長から事実上の後継指名も受けたが、及ばなかった。県議連続5期の実績を誇る由利氏は「市民税10%減税」を掲げたが、浸透しなかった。 (以下略) |
jiji.com |
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ