宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
関連記事
- 米ペロシ下院議長 台湾到着 核戦争は始まってなかった(汗(22/8/3) 【2022年08月03日(水)】
- 【#第三次世界大戦】台湾で大規模停電 電力設備に故障発生:TSMC Fab14で電力異常発生のこと(22/3/3) 【2022年03月03日(木)】
- 台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 台北101の壁に 【2021年06月05日(土)】
- 【#大寒波】台湾:台北に1/24 雪の予報(16/1/21) 【2016年01月21日(木)】
- 「思い立ったが台湾吉日」 【2012年08月31日(金)】
台湾に行きたいなぁ~
台湾ならガチ漢字表記じゃし,なんとかウロウロ出来る気がする(汗
台南あたりの仏閣巡りをマッタリとやりたいのぉ
たしかパスポートの期限が切れてたはず(爆
台湾料理&ビールで宴会したいがのぉ
宮崎便が増発だそうじゃし
行けるチャンスは増えそう.でもヒマがないか(笑
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から
現在は週1往復の宮崎と台湾とを結ぶ国際定期便が来月30日からは、月曜日と金曜日の週2往復に増便されることになりました。 (以下略) |
NHK |
ですね、繁体字でとても分かりやすい。食べ物はおいしいですしアジアではおすすめです。
季節間違うと灼熱ですがw
>>uran さま
台湾を訪れたのは今ぐらいの時期でしたが
暑いだろ~って半袖ばっかり持ち込んでたら,まさかの大寒波,めちゃくちゃ寒かった思い出
台北は宮崎より寒かったですぞー
それでも北回帰線より南の,台南とか高雄はムチャ暑かったですわー