一段と923SHのリチウム電池が怪しい
関連記事
- ソフトバンクの固定電話 東日本エリアで障害 緊急通報にも影響 【2023年11月18日(土)】
- ソフトバンク、傘下の英半導体企業(ARM)の株式売却など検討 【2020年07月15日(水)】
- ヤフー ZOZOを傘下に 【2019年09月12日(木)】
- 【#MVNO】YOUTUBEとかサイト通信無料:自主規制要請 【2019年02月19日(火)】
- 【#ソフトバンク】初値1463円(18/12/19) 【2018年12月19日(水)】
携帯電話向け某アプリの製造も佳境
ってことで,テストで,923SH@ソフトバンクの稼働率も上がっており
購入して1年半,電池もヘタっている頃なのに
こんなハードな扱いを受けさせて 😥
リチウム電池の悲鳴が聞こえてくるようじゃわ...
さてさて
ポイントで,新しい電池を買うのか?
943SH@ソフトバンクを,一挙に買ってしまうのか?
結構気に入ってるのよねぇ~>コヤツ
まだ,手放したくないって言うホンネもチラリ? 😎
コメント
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)