「ダーウィンが来た!」が好評らしい
関連記事
- NHK新サービスで不具合 登録手続き、一部の利用者に認証コード届かず 1日開始「NHK ONE」 【2025年10月01日(水)】
- 【独自】民放5局、BS4K放送撤退へ 27年に、赤字続きで 【2025年09月09日(火)】
- JCOM「松竹東急」買収 6月末終了予定の無料BS 【2025年06月18日(水)】
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【BS松竹東急】松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 【2025年02月28日(金)】
オイラも,日曜日の夜は,「ダーウィンが来た!」を見る回数多いですなぁ~
鉄腕ダッシュで,ダッシュ村をやるときは,そっち見終わったあと,ダーウィンへチャンネルあわせて
ダッシュ村がなかったら,NHKの19時ニュースを見続けたまんま,ダーウィンですなぁ
その後,龍馬伝に突入,と
けっこう,面白いのよねぇ~>ダーウィン
動物も結構頑張ってるのぉ~と感心しながら,見ておりまする
動物に負けてどうする?>オイラ(爆
動物でさえ,嫁がいるのに(核爆
やっぱり,婚活活動再開??
いやいや,仏門ですわぁ~~(笑
「ダーウィンが来た!」バラエティーを見ない人が増えて人気急上昇
「龍馬伝」をはじめNHK大河が好調なことも一因だが、大河放送直前の30分のドキュメンタリー「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」がビックリの人気になっている。 昨秋11月に14%超を記録したことがあるが、今年に入ってからずっと12%台をキープ。31日は12.9%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)だった。世界の珍しい動物を取り上げているだけで、この視聴率は驚異的である。 直近では、例えば17日はマダガスカルに生息して2本足で横跳びでピョンピョン動く原始ザルのベローシファカを紹介し、24日はタカの仲間の珍しい鳥、チュウヒを半年間も追いかけ、31日は南米ペルーに飛んでほとんど飛べない鳥、ラッパチョウの奇妙な生態に迫った。 (以下略) |
EXCITEニュース |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)