JR四国、高速無料化で年5億円収入減
関連記事
- 【四国全域停電】瀬戸大橋線で停電.列車立ち往生中とのこと 【2024年11月10日(日)】
- 高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立 【2023年06月01日(木)】
- 【大雪】JR京都線や琵琶湖線、大阪環状線など28日始発から運転見合わせの可能性 JR西日本発表(23/1/27) 【2023年01月27日(金)】
- 民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回 【2023年01月16日(月)】
- 【#台風】北陸新幹線の浸水車両 全廃車 決定(19/11/6) 【2019年11月06日(水)】
こりゃ,きついねぇ
JR四国は再国有化の可能性も出てきたかのぉ?
JR西日本は,上場会社じゃし,JR四国を引き取るわけにはいかんからのぉ
高速無料化の歪み,あちこちで出てきそうな予感...
JR四国、高速無料化で年5億円収入減 宇高航路廃止も懸念
四国旅客鉄道(JR四国)の松田清宏社長は22日の記者会見で、四国フェリー(高松市)と国道フェリー(同)の2社が宇高航路を廃止するのを受け、「強風で瀬戸大橋を通る鉄道が運休となった場合にフェリーで代替輸送をしていた。今後の代替輸送に影響が出る」と懸念を表明した。国が6月から実施するとしている高速道路無料化については、年間約5億円の運輸収入の減少になるとの試算を明らかにした。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ