スペースシャトルディスカバリー号 今夜19時21分打ち上げ
関連記事
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 米ヴァージン社の新型宇宙船、有人宇宙飛行に成功 【2021年07月12日(月)】
STS-131の打ち上げ、
今夜19時20分だそうで
すっかり忘れてましたわぁ~ん(爆
最近、目が回るような忙しさじゃしのぉ~
とりあえず,缶ビール飲みながら
NASATVにてシャトルを見送りますわぁ~
山崎直子飛行士,楽しんできてくださいませ!
山崎直子さん搭乗のディスカバリー、4月5日の打上げ確率は80%
山崎直子宇宙飛行士らが搭乗するスペースシャトル・ディスカバリー(STS-131)の打ち上げカウントダウンはアメリカ東部夏時間4月2日3時(日本時間16時)に始まり、現在順調に進められている。 打ち上げに向けての準備について、試験ディレクターのスティーブ・ペイン氏(Steve Payne)は「準備は順調に進められており、我々は月曜日の朝にディスカバリーが打ち上げられることを望んでいます」と述べた。 一方、打ち上げ時の天候も良好である。シャトル天気予報チームのキャシー・ウィンターズ氏の報告によると、4月5日のケネディ宇宙センター周辺の天気予報は晴れで、早朝に霧の可能性があるものの、打ち上げの確率は約80%である。 ディスカバリーの打ち上げ日時はアメリカ東部夏時間4月5日6時21分(日本時間19時21分)に設定されており、今回のミッションは多目的補給モジュール(MPLM)を搭載し、食料品、補給品、実験装置などを国際宇宙ステーション(ISS)に運び、計3回の船外活動を行う予定となっている。 (以下略) |
sorae |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し