東北新幹線八戸―新青森駅間で試験走行開始
関連記事
- 首都圏鉄道各社 ワンマン運転の運行区間拡大 安全対策の強化も 【2025年10月15日(水)】
- 「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- 東北新幹線 “異常検知した非常ブレーキ 自動的に作動” 【2025年08月25日(月)】
- 東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 回送列車が自走できず 【2025年06月17日(火)】
- 東北新幹線 14日から順次 連結の運転再開 15日から通常運行に 【2025年03月11日(火)】
軌道検査列車が,八戸~青森の間を走ったそうな
東北新幹線もいよいよやねぇ~
地元の方々,感慨深いものがあるやろうて
九州新幹線は,夏ごろ,試験開始らしい...
見に行けるかな?
| 新幹線来た!八戸―新青森駅間で試験走行
今年12月に開業する東北新幹線八戸―新青森駅間(約82キロ)で13日、新幹線車両による試験走行が始まった。 昨年11月にレールがつながった同区間に新幹線車両が走るのは初めて。 試験車両は、秋田新幹線「こまち」と同型の車両に検査機器を搭載した「イースト・アイ」(6両編成)。八戸駅を未明に出発し、時速30キロで7時間以上かけ、レールの状態を確かめながら北上。午前9時43分、市民ら約600人が待ちかまえる新青森駅に到着した。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ