H2A F-17の相乗り小型衛星3個が行方不明
関連記事
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 米ヴァージン社の新型宇宙船、有人宇宙飛行に成功 【2021年07月12日(月)】
- 10兆度まで温度を上げるとワームホールが出来て,別世界に行ける!かも? 【2020年11月29日(日)】
- 【#宇宙開発】ホリエモンロケット,今回は失敗(19/7/27) 【2019年07月27日(土)】
あちゃっ
分離まではうまく行っているからなぁ...
打ち上げ時の振動で,回路が破損したかねぇ...
ちゃんと電波を発射してくれればいいけどなぁ...
相乗り小型衛星3個が不明 「あかつき」とともに打ち上げ
文部科学省は26日、国産大型ロケット「H2A」17号機で日本初の金星探査機「あかつき」に相乗りし、21日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた小型衛星5基のうち3基が交信不能であることを明らかにした。 交信できないのは東大などが開発し、金星方面へ向かう「しんえん」、地球周回軌道に投入された鹿児島大の「ハヤト」、早稲田大の「WASEDA-SAT2」の3基。 このうち、しんえんは打ち上げ当日に信号を受信して予定軌道への投入を確認後、電波が途絶えたという。 |
MSN-サンケイ |
コメント
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)
【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11)
富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3)