ロシア、有人火星飛行へ模擬実験
関連記事
- 最新の宇宙論は宇宙が誕生と死を繰り返し「今が5回目」だと示唆 【2025年09月27日(土)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
うひゃっ!
520日も隔離されるって
オイラには無理っす
10日ほどでダウンしそうだなぁ...
だんだん通信速度も落とされるそうで
ネットで暇つぶし...ってワケにも行かないだろうしのぉ
オイラは地上でマッタリ生活しますわぁ~
| ロシア、有人火星飛行へ模擬実験 男性6人、520日隔離
【モスクワ共同】モスクワのロシア科学アカデミー生物医学問題研究所は3日、将来の有人火星飛行を想定して、火星往復に必要な520日間にわたり男性6人を模擬宇宙船に隔離し、精神的ストレスや身体への影響を調べる実験に着手した。 (以下略) |
| 47News |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ